簡単、節約レシピ!豚もやしの卵あんかけ

むらさきぱんさー
むらさきぱんさー @cook_40168131

フライパン1つで簡単にできるので
あと一品に、ぜひ。
このレシピの生い立ち
昔、どこかの店で食べた気がするのを
何となく作ってみた笑

簡単、節約レシピ!豚もやしの卵あんかけ

フライパン1つで簡単にできるので
あと一品に、ぜひ。
このレシピの生い立ち
昔、どこかの店で食べた気がするのを
何となく作ってみた笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もやし 1袋
  2. 豚肉(無くてもOK) 適量
  3. ごま 適量
  4. 塩コショウ 各少々
  5. 2個
  6. (餡かけ用) 300ccくらい
  7. 中華スープの素(ラーメンスープ使用) 適量
  8. 水溶き片栗粉 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を入れ
    豚ともやしを炒めて 軽く塩コショウで味つけて、深めの皿に盛る。

  2. 2

    フライパンをサッと洗って
    ゆるめの炒り卵を作り
    ①に のせる。

  3. 3

    フライパン(洗わず)に 水を入れ弱火で温めながら中華スープの素を入れて溶かし、 水とき片栗粉を混ぜ入れ トロミをつける。

  4. 4

    ②の皿に③を流し入れたら
    完成。

  5. 5

    豚肉がなければ
    もやし炒めだけでも、おいしいですよ♪

コツ・ポイント

豚もやし炒めも、餡かけスープも
味付けは 薄めの方が 丁度よくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むらさきぱんさー
に公開

似たレシピ