魚焼きグリルで朝でも出来るローストビーフ

簡単エプロンキッチン
簡単エプロンキッチン @cook_40353913

朝思い立ってもすぐ出来ます!
室温に戻すのがポイントなので寒い時期は1時間に拘れませんが、漬けて焼くだけ!あっと言う間!
このレシピの生い立ち
ローストビーフが大好きで作るうちに、長く漬け込まなくても長く保温しなくてもちゃんと出来ると分かってレシピを起こしました。

魚焼きグリルで朝でも出来るローストビーフ

朝思い立ってもすぐ出来ます!
室温に戻すのがポイントなので寒い時期は1時間に拘れませんが、漬けて焼くだけ!あっと言う間!
このレシピの生い立ち
ローストビーフが大好きで作るうちに、長く漬け込まなくても長く保温しなくてもちゃんと出来ると分かってレシピを起こしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉モモかたまり 330g
  2. 玉ねぎ 60g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. 50ml
  7. ◎すし酢 25ml
  8. ◎正油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ60g、砂糖大さじ1、塩小さじ1、水大さじ1をブレンダーにかけ、その液を肉にまぶして約1〜3時間室温に置きます。

  2. 2

    魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて5分、ひっくり返してまた5分焼きます。
    (両面焼きでも返して焼きます。

  3. 3

    ひっくり返して焼いた後は流れた漬け込みダレが焦げますが、肉にはあまり影響が無いです。

  4. 4

    アルミホイルを二重にして包み、30分置きます。

  5. 5

    フライパンに4の汁を入れて、水50mlとすし酢25ml、正油小さじ1を煮詰めてソースを作ります。

  6. 6

    出来るだけ薄切りにした方がたべた時柔らかくて美味しいです。
    肉の繊維に逆らって切ると良いです。

コツ・ポイント

切りやすいのは冷めてからなのですが、30分位休ませて温かい状態で食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単エプロンキッチン
に公開
和食で元気に楽しくおうちごはんを作りたい。
もっと読む

似たレシピ