とちぎトマトのボロネーゼそうめん

月星ソース研究所
月星ソース研究所 @cook_40287541

夏に嬉しいアレンジそうめん。とちぎトマトの贅沢デミトマトソースがあれば、トマト味もバチッと決まります♪
このレシピの生い立ち
休日の朝目が覚めてごはんがなかったので、そうめんを茹でて食べることにして思いついたレシピです。とちぎトマトの贅沢デミトマトソースはチーズと相性ぴったりなので、簡単なのにすごく美味しいですよ♪お試しくださいませ。

とちぎトマトのボロネーゼそうめん

夏に嬉しいアレンジそうめん。とちぎトマトの贅沢デミトマトソースがあれば、トマト味もバチッと決まります♪
このレシピの生い立ち
休日の朝目が覚めてごはんがなかったので、そうめんを茹でて食べることにして思いついたレシピです。とちぎトマトの贅沢デミトマトソースはチーズと相性ぴったりなので、簡単なのにすごく美味しいですよ♪お試しくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. 合挽き肉 100〜150g
  3. 塩胡椒 5振り
  4. トマト 1個
  5. Kiriクリームチーズ 2個
  6. SAUCE DELIとちぎトマトの贅沢デミトマトソース 80g
  7. フライドオニオン(またはガーリック) 適量
  8. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    トマトは1cm幅の輪切りにして、1cm角の大きさにカットします。

  2. 2

    挽肉は塩胡椒をして油を引かずにフライパンでこんがりと焼き目がつくまで炒めて、出た油はキッチンペーパーで全部拭き取ります。

  3. 3

    ボウルに炒めた挽肉ととちぎトマトの贅沢デミトマトソース、クリームチーズ1個を入れてよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    そうめんを表示通りに茹でて流水で洗って冷やし、水気を切ってお皿に一人分ずつ盛り付けます。

  5. 5

    4の上に3をのせ、手でちぎったクリームチーズと1をのせてトッピングにフライドオニオンと粗挽き黒胡椒をかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

炒めた挽肉の油をしっかり拭き取ることがポイントです♪
フライドオニオンはなくてもいいですが、あると食感のアクセントにもなるのでぜひ業務スーパーなどで購入してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月星ソース研究所
に公開
月星食品(株)公式アカウントです。広報担当がゆるやかにレシピを発信しています。つくレポいただけたら泣いてよろこびます∩(=・x・=)∩ソッスリ 商品に関するお問い合わせは弊社公式ホームページ( http://tsukiboshi-s.co.jp )よりお願い致します。Twitter( @tb_saucelabo )Instagram( @tsukiboshifoods )
もっと読む

似たレシピ