パスタに炸醤…?常識破りの「ボロネーゼ」

COCOCOROch @cook_40313110
トマトソースと炸醤があれば簡単にできる「ボロネーゼ」の作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
肉感たっぷりでボリュームあるボロネーゼ。火を通してあるひき肉をソースを使うのがポイントです。
YouTubeにて詳細な解説付き動画を公開しています。ぜひご覧ください!
パスタに炸醤…?常識破りの「ボロネーゼ」
トマトソースと炸醤があれば簡単にできる「ボロネーゼ」の作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
肉感たっぷりでボリュームあるボロネーゼ。火を通してあるひき肉をソースを使うのがポイントです。
YouTubeにて詳細な解説付き動画を公開しています。ぜひご覧ください!
作り方
- 1
ニンニク・玉ねぎをみじん切りにする
- 2
温める前のフライパンにニンニク・オリーブオイルを入れ、弱火にかける
- 3
ニンニクに火が通ってきたら玉ねぎを入れ、しなっとなるまで炒める
- 4
炸醤・トマトソース・ケチャップ・赤ワインを入れ、煮詰める(このタイミングでパスタを茹で始める)
- 5
パスタの茹で汁(大さじ2)を入れ、乳化させる
- 6
茹で上がったパスタを入れ、よく絡める
- 7
パスタを盛り、粉チーズとパセリをかけたら完成!
コツ・ポイント
・ボロネーゼにはソースがよく絡む太めのパスタがオススメです。
・炸醤はひき肉100gに対して醤油・みりんを各大さじ2で炒めたもので代用が可能です(炸醤のレシピも公開しているので是非ご覧ください)
似たレシピ
-
-
-
-
鶏むね肉で作るゴロゴロボロネーゼパスタ 鶏むね肉で作るゴロゴロボロネーゼパスタ
トマトは苦手でもボロネーゼなら食べられるという長男のために、家で手軽にできるボロネーゼソース作ってみました〜 うさまるtahm -
簡単パスタ!フレッシュトマトのボロネーゼ 簡単パスタ!フレッシュトマトのボロネーゼ
トマト缶を使わずに作る本格的なボロネーゼ。フレッシュトマトとお肉のうまみが絡み合い絶品の一品です。 Erik_spo -
-
-
-
-
-
簡略☆鶏ひき肉のボロネーゼソース・パスタ 簡略☆鶏ひき肉のボロネーゼソース・パスタ
鶏ひき肉のボロネーゼ。ひき肉を塊で焼き、みじん切りの玉ネギと人参を炒め、肉をほぐした後赤ワインとトマトで煮詰めます。 BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032893