すぐできる冷やしうどん
時間無い時にすぐできる
このレシピの生い立ち
冷やしうどんに何か足そうと思ってたらさば味噌缶と水煮缶があったので。乗せてみようと。
作り方
- 1
さば味噌缶はそのままボールに。そこにさばの水煮缶の水を捨てて刻みネギも入れて混ぜる。
- 2
流水麺を盛り上に混ぜたサバ缶を乗せて、味付けのりを切って乗せます。
- 3
食べる時に、生姜、麺つゆをかけて出来上がり
コツ・ポイント
さば味噌缶だけだと、麺つゆに合わす時にさば味噌の味が勝つので、水煮缶と混ぜた方がいい。キムチを入れるとまさかの更に美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
一品でバランス◎!さっぱり冷やしうどん 一品でバランス◎!さっぱり冷やしうどん
薬味を混ぜることでさっぱり!【調理時間20分(水きり時間は除く)】★なの花薬局 管理栄養士【ひとり分あたりの栄養価】・エネルギー:348kcal・たんぱく質:21.6g・脂質:8.9g・炭水化物:50.3g・食塩相当量:2.1g なの花薬局(北海道) -
-
-
ゴーヤとさば缶のさっぱり冷やしうどん✿ ゴーヤとさば缶のさっぱり冷やしうどん✿
ゴーヤのほろ苦さとサバ缶の旨味とレモン汁の酸味がマッチして夏にぴったり♪うどんやそうめん、お蕎麦にも合うかと思います☆ おらんでう~たん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20938188