ゴーヤとさば缶のさっぱり冷やしうどん✿

おらんでう~たん @cook_40037385
ゴーヤのほろ苦さとサバ缶の旨味とレモン汁の酸味がマッチして夏にぴったり♪うどんやそうめん、お蕎麦にも合うかと思います☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤも使いたいけど冷やしうどんも食べたいってことで、ゴーヤとサバ缶でサラダ風にしてうどんに乗っけてみるとすごく美味しかったので♪
ゴーヤとさば缶のさっぱり冷やしうどん✿
ゴーヤのほろ苦さとサバ缶の旨味とレモン汁の酸味がマッチして夏にぴったり♪うどんやそうめん、お蕎麦にも合うかと思います☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤも使いたいけど冷やしうどんも食べたいってことで、ゴーヤとサバ缶でサラダ風にしてうどんに乗っけてみるとすごく美味しかったので♪
作り方
- 1
細うどんは1~2分さっと茹でてザルに上げ、流水でもみ洗いして水気をきり、お皿に盛っておく。
- 2
ゴーヤは縦半分に切って種とワタを取り、更に薄切りにして塩(分量外)を振って塩もみする。
- 3
沸騰したお湯に②を塩ごと入れて2~3分茹でてザルに上げ、しっかり洗って水気を絞る。
- 4
ボウルにサバ缶を感じるごと入れてほぐし、塩昆布、レモン汁を加え混ぜ、③も加えてしっかり和え混ぜる。
- 5
④を①のうどんに乗せ掛け、ゴマを振れば完成‼
コツ・ポイント
苦みが気になる方は、マヨネーズを④で混ぜるか、後でかけて食べてください♪
大人の方は、④でワサビや柚子胡椒を+したり、仕上げに七味を振っても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
サバ缶でエスニック風梅カレー冷やしうどん サバ缶でエスニック風梅カレー冷やしうどん
新しい組み合わせ!?この味が癖になる〜♪梅の酸味にスパイシーなカレースープサバ水煮缶を使うので臭み無し! putimiko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19824664