きな粉パン

mikko6 @mikkoro
生地とトッピングにきな粉を使った香ばしくて素朴なパンです♡翌日もしっとりふわふわ♪大人も子供も好きな味♪
このレシピの生い立ち
きな粉が大好きな子供達。きな粉ご飯のリクエストが多いので、それならきな粉パンも作ってみようと思いついたレシピです。
きな粉パン
生地とトッピングにきな粉を使った香ばしくて素朴なパンです♡翌日もしっとりふわふわ♪大人も子供も好きな味♪
このレシピの生い立ち
きな粉が大好きな子供達。きな粉ご飯のリクエストが多いので、それならきな粉パンも作ってみようと思いついたレシピです。
作り方
- 1
トッピング以外の材料をホームベーカリーに入れて、一次発酵まで行う。
- 2
生地を16等分し、丸めて、型に並べていく。約30g/個。
生地がベタつく場合はうち粉をする。 - 3
二次発酵開始。
オーブンの発酵機能使い、35度で40分程度。ひと回り大きくなればOK。 - 4
トッピングのきな粉と砂糖を混ぜておく。
お好みでシナモンを入れても美味。 - 5
生地に溶かしバター(もしくはサラダ油)を塗って、茶漉し等で④のきな粉を均等に振りかける。
- 6
190度に熱したオーブンを180度に下げ、15分焼成。
- 7
焼きあがったら型から外し、粗熱をとる。
- 8
もっちりしっとりしたクラムです♪
- 9
※甘めのパン生地に仕上げる場合は、砂糖を10g追加して下さい。
- 10
焼いたパンはジップロックやポリ袋に入れて保管。
翌日もしっとりです♡
コツ・ポイント
スクエア型がなければ丸パンに成形したり、ケーキ型を使っても大丈夫です。
二次発酵後、油分を塗ることできな粉をつきやすくしています。
生地は甘さ控えめなので、お好みで餡子やクリームを入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20938329