きな粉のパン

あゆあゆず
あゆあゆず @cook_40087071

パン生地の中と回りに
きな粉と砂糖をまぶしたパン。
子供と一緒に作れるパンです。
きなこ好きならたまらないかも??
このレシピの生い立ち
きな粉があったので作りました。

きな粉のパン

パン生地の中と回りに
きな粉と砂糖をまぶしたパン。
子供と一緒に作れるパンです。
きなこ好きならたまらないかも??
このレシピの生い立ち
きな粉があったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 15g
  3. ドライイースト 小さじ1 1/2
  4. 1個
  5. ぬるま湯 110cc
  6. きな粉 30g
  7. バター 40g(室温に)
  8. 小さじ1/4
  9. きな粉シュガー
  10. きな粉 大さじ5
  11. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    下準備
    きな粉シュガーの材料を合わせておく。

  2. 2

    ボウルに、きな粉シュガー以外を入れる。

  3. 3

    ボウルの中でまとまったら、こね台の上で生地の回りがつややかになるまで、こねたり、叩いたりを繰り返す。

  4. 4

    生地をひとまとまりにしたら、お尻をきっちりと閉じてボウルに入れて、ラップをかけて40℃で20~30分、一次発酵させる。

  5. 5

    生地が1.5倍の大きさになったらボウルの中でガス抜きをして分割して丸める。
    ラップをかけてベンチタイムを5分。

  6. 6

    きな粉シュガーを生地にまぶす。
    閉じ目を下にしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。

  7. 7

    ふきんをかけて40℃で20~25分、二次発酵させる。

  8. 8

    オーブンを190℃に予熱しておく。
    10~14分焼く。

コツ・ポイント

お好きな大きさと個数で♪
オーブンによって調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆあゆず
あゆあゆず @cook_40087071
に公開
小学生の時、お菓子やパンを作るのが上手な友達のママが羨しくて母にわがままを言った私。「私も、あんなパンやお菓子を食べたい!!」母は文句一つ言わずに、お菓子を作ってくれました。当時のことは今でも鮮明に覚えています。私もママになって今では子供に手作りのパンやお菓子を食べさせてあげることが出来ました。今まで私が作ったパンやお菓子のレシピの一部です。何かの参考にしてもらえたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ