干しエリンギの煮物

mami3131
mami3131 @cook_40178517

干すとコリコリとした食感になり、なんとも美味しいです。干すのが面倒なように思いますが、出しておくだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
固いもの好きの母の為に考えました!

干しエリンギの煮物

干すとコリコリとした食感になり、なんとも美味しいです。干すのが面倒なように思いますが、出しておくだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
固いもの好きの母の為に考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 1パック
  2. 100cc
  3. すき焼きのタレ 大匙1~2
  4. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    エリンギを5mm程に切り干し網に入れて天日で1日~2日ほど様子を見ながら干す。

  2. 2

    干したエリンギを小鍋かフライパンに入れ、水100ccも入れて暫く置いておく。

  3. 3

    すき焼きのタレ大匙1~2(お好みで!)を入れて火をつける。

  4. 4

    味を見て良ければ完成。お好みで七味唐辛子等をかける。

コツ・ポイント

100均で売っている網を使っています。焼肉のタレ等で作っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mami3131
mami3131 @cook_40178517
に公開

似たレシピ