肉汁うどん(武蔵野うどん)

ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493

豚バラとネギの旨味がうまい!
お好みで、揚げなすやきのこを入れても◎
このレシピの生い立ち
東京・埼玉の郷土料理♪

肉汁うどん(武蔵野うどん)

豚バラとネギの旨味がうまい!
お好みで、揚げなすやきのこを入れても◎
このレシピの生い立ち
東京・埼玉の郷土料理♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ(しゃぶしゃぶ用) 150〜200g
  2. 長ネギ 1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 生・冷凍うどん(太麺がおすすめ) お好みの量
  5. 【つけ汁】
  6. 600〜700cc
  7. めんつゆ 200cc
  8. ☆みりん 大さじ3〜4
  9. ☆酒 大さじ1
  10. 昆布だし(顆粒) 小さじ1
  11. 塩(調整用) 少々
  12. 七味唐辛子 お好みで
  13. 白ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    ・長ネギは斜め切り
    ・豚バラ肉は一口大に

  2. 2

    ・油揚げは少し太めに切る

  3. 3

    つけ汁を作る。
    鍋に☆を入れて沸騰させる

  4. 4

    長ネギと油揚げを入れて、長ネギに火が通るまで煮込む

  5. 5

    長ネギに火が通ったら、弱火にして豚バラ肉を入れ、肉に火が通ったら火を止める
    ※塩気が足りなければ塩少々
    →うどんを茹でる

  6. 6

    うどんが茹で上がったら、ザルに上げる。冷やもりの場合は冷水にさらす。温もりの場合はそのまま盛り付け

  7. 7

    それぞれ器に盛り付けたら完成✨
    お好みで七味・白ゴマを入れても◎

    今回は揚げなすをトッピングしてます♪

  8. 8

    ✨トップ10入り✨
    ありがとうございます‹‹\(´ω` )/››

コツ・ポイント

豚バラを入れる時は弱火で!
お肉が固くなりにくいです。
うどんは太麺〜がおすすめです。
全粒粉入りだと尚よいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493
に公開
ムスメ達に遺すためのキロク。大学生と保育園の娘達が居ます( ・ᴗ・ )めんつゆ使いの民。基本大盛り。やる気のないワーママ( ˙▽˙ )つくれぽ・いいね下さってる方々ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!꒰。´Д‵。꒱
もっと読む

似たレシピ