肉汁うどん

テツコうまうま @cook_40095802
肉汁に、コシの強い、冷たいうどんをつけるのが関東の武蔵野系。家ではめんどうなので、うどんに肉汁をぶっかけていただきます。
このレシピの生い立ち
コシガつよい太いうどんを、肉汁につけて食べる武蔵野うどんが大好きです。しかし最近は営業時間が短かったりお休みしていたり。それなら自分で作ってみよう、と思ったのがこのレシピ。店ではうどんと汁が別ですが、家ではぶっかけて、もりもり食べます。
肉汁うどん
肉汁に、コシの強い、冷たいうどんをつけるのが関東の武蔵野系。家ではめんどうなので、うどんに肉汁をぶっかけていただきます。
このレシピの生い立ち
コシガつよい太いうどんを、肉汁につけて食べる武蔵野うどんが大好きです。しかし最近は営業時間が短かったりお休みしていたり。それなら自分で作ってみよう、と思ったのがこのレシピ。店ではうどんと汁が別ですが、家ではぶっかけて、もりもり食べます。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、冷凍うどんを入れて火にかけます。
- 2
玉ねぎは薄切りに。豚肉は適宜。食べやすくカットされていればそのままで。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉と玉ねぎを炒めます。おろししょうがも加えます。
- 4
焼き目がつくくらい炒めたら、水とめんつゆを加えて、煮て、火をとめます。
- 5
うどんは解凍され、適宜、火が通ったら火をとめ、ザルに開けて水洗いします。
- 6
どんぶりにうどんを入れます。
- 7
肉汁をかけます。かけうどんとは違って、うどんの下に浸るくらいで大丈夫です。
- 8
肉汁うどんの出来上がり♪
コツ・ポイント
ざるにのせた冷たいうどんと、お椀にいれた温かい肉汁を別々に用意して、うどんを汁に浸けながら食べてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
簡単 武蔵野うどん 定番肉汁うどん 簡単 武蔵野うどん 定番肉汁うどん
埼玉を代表する武蔵野うどんは、讃岐うどんより更にコシが強く食べ応え抜群!甘辛の肉汁につけながら食べるのが定番です! 本格冷凍麺工房武蔵野 -
-
レンジで簡単!カレー肉汁うどん レンジで簡単!カレー肉汁うどん
毎日食べても飽きない肉汁うどんですが、カレー風味のアレンジを加えてもとてもおいしいです。火を使わないレシピにしています。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
簡単☆うま~い!肉汁うどん 簡単☆うま~い!肉汁うどん
埼玉の隠れた名物肉汁うどんです。肉のうまみたっぷりのつゆにからめて食べるつけうどん!甘めのつゆがポイントです☆食べたらみんな「うま~い!!」って言います(笑)ryooo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21952637