明日作っちゃう?ハットグ 〜イースト編〜

ザクザクモチッっ、トロ〜リ。ハットグ のイースト編です。ヘラで少し練るだけ捏ねない生地。
このレシピの生い立ち
ハットグ を極めたくて。出来るだけ家にある物で。薄力粉より強力粉の方が油の吸収率が低いらしいので、フランスパン粉に近いような配合にしてます。
明日作っちゃう?ハットグ 〜イースト編〜
ザクザクモチッっ、トロ〜リ。ハットグ のイースト編です。ヘラで少し練るだけ捏ねない生地。
このレシピの生い立ち
ハットグ を極めたくて。出来るだけ家にある物で。薄力粉より強力粉の方が油の吸収率が低いらしいので、フランスパン粉に近いような配合にしてます。
作り方
- 1
イーストはぬるま湯(分量内)大さじ、砂糖1/2を入れて予備発酵します。
- 2
粉類、砂糖、塩を合わせる。ぬるま湯に合わせた粉類の半分くらいを入れてヘラなどで10分くらい練り混ぜる。
- 3
イースト、残りの粉類をあわせ5分くらい練る。サラダ油を加えて全体になじめばOK。
- 4
タッパーに入れ蓋をして1時間常温で発酵。→ボウルのまま発酵で大丈夫です。
- 5
さけるチーズを棒にさしとろけるスライスチーズを巻きつける。
- 6
発酵終わりました。ホットケーキミックスにBPが入ってるのでプクプク、イースト発酵でふんわりしました。
- 7
生地をすくい折りたたむようにする。2回(パンチ)15分ベンチングタイムする。
- 8
鍋にサラダ油を入れ温めます。生地の中にチーズ棒を入れくるくる回し生地を巻きつける。あ〜本場っぽいなぁ(^ ^)
- 9
パン粉をしっかり付けたら直ぐ揚げはじめて下さい。165〜180度の油で揚げます。5分目安
- 10
揚げてる最中油に浸かってない部分がダレてチーズが出て来てしまうので早い段階で表面を軽く揚げ固めて下さい。
- 11
じっくり165〜180度で8分揚げました。一本チーズ出てしまいました。ザクザクはこれくらい。カリカリは3〜4分揚げる。
- 12
カリッザクザク中はモチッの程よい甘みの生地です。思いのほか美味しかったので、何も付けずに食べちゃいました。
- 13
生地はフランスパンのように気泡は大き目。片栗粉が入ってるためか、モチッとしてます小麦粉だけのパンとは違う食感ですね。
- 14
チーズはさけるチーズだけでなく、とろけないスライスタイプも一緒に使用する事をお勧めします。一押しはチェダーチーズ!
- 15
リスドォルはたまたまありました→強力粉64g薄力粉16gで代用してください。
- 16
揚げ時間はとにかくカリッカリにしたかったのでこんがりザクザク8分→5分を目安に揚げるとカリカリ。
- 17
生地はとっても柔らかいので、ダレます。パン粉をつけてすぐ揚げた方が良いかなと思います。
- 18
マシュマロ+とろけるスライスチーズ、クリームチーズ+とろけるスライスチーズなど入れても美味しそな気がします。
- 19
串団子とかも気になるますね。→ものすごく甘かったです(><)
- 20
生地の油抜きました。水分90cc→83ccに減らしました。揚げ時間5分で大丈夫です。
- 21
2020.7.10改良しました
コツ・ポイント
一部改良しました。揚げの早い段階で表面を固めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
お家でピザ生地①~全粒粉でサクサク編 お家でピザ生地①~全粒粉でサクサク編
サクサク編やもちもち編やふわふわ編(ID:18328585)などいくつかのパタンで作ってみました。全て簡単レシピです。 shinobusan -
お家でピザ生地②~全粒粉でふわふわ編 お家でピザ生地②~全粒粉でふわふわ編
ふわふわ編やもちもち編やサクサク編(ID:18330872)などいくつかのパタンで作ってみました。全て簡単レシピです。 shinobusan -
-
チーズがのび~~る!話題のチーズドッグ♪ チーズがのび~~る!話題のチーズドッグ♪
韓国で大流行の、外はサクサク中はとろ〜りチーズが伸びるホットドッグ(チーズドッグ)レシピ動画有♪HMを使った簡単な作り方 パンダワンタン -
-
肉まんの皮・ドライイーストで簡単 肉まんの皮・ドライイーストで簡単
生地のレシピです。中身はお好みでどうぞ。ベーキングパウダーでもできますがイーストを使った方が口当たりが良いです。 MaryLynne -
-
-
その他のレシピ