簡単★卵なし★米粉クリームチーズパウンド

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

1つのボウルで混ぜていくだけ!
簡単、洗い物らくらく~
身体に優しいチーズパウンドケーキの美味しさ をお試しください
このレシピの生い立ち
卵を使わなくても、しっとり美味しいパウンドケーキを作りたくて、分量を調整してみました
豆乳を牛乳に変更できます
卵アレルギーの方のために作りました

簡単★卵なし★米粉クリームチーズパウンド

1つのボウルで混ぜていくだけ!
簡単、洗い物らくらく~
身体に優しいチーズパウンドケーキの美味しさ をお試しください
このレシピの生い立ち
卵を使わなくても、しっとり美味しいパウンドケーキを作りたくて、分量を調整してみました
豆乳を牛乳に変更できます
卵アレルギーの方のために作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 100g
  2. きび砂糖 30~40g
  3. 豆乳 40g
  4. 米油 50g
  5. 米粉 80g
  6. きな粉 20g
  7. ☆岩塩 ひとつまみ
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. ラム 小さじ1
  10. ブルーベリー、クルミ 飾りたいだけ

作り方

  1. 1

    クリームチーズをレンジで30秒

    オーブン180℃に予熱する

    ボウルにクリームチーズ、きび砂糖、順に混ぜていく

  2. 2

    ビニール袋で米粉、きな粉、ベーキングパウダーを入れてシャカシャカする

  3. 3

    ボウルに粉類を加えて混ぜる

    ラム酒を入れる

  4. 4

    型に生地を入れる

    あれば飾りにブルーベリー、クルミをのせてオーブンにいれ、180℃、30分焼く

  5. 5

    クック3539PY☆さん
    つくれぽありがとうございます♪

    黒ごま入りですか~美味しそうな見た目、カラダに良さそうですね

  6. 6
  7. 7
  8. 8

    クック3539PY☆さん
    つくれぽありがとうございます♪
    黒ごま入りでヘルシーですね~見た目も美しいです♡
    嬉しいです!

  9. 9

    あいしゃさんさん
    つくれぽありがとうございます♪
    きゃ〜♡可愛い〜素敵なお写真、嬉しいです♪喜んでもらえて良かったです★

  10. 10

    あいしゃさんさん
    つくれぽありがとうございます♪
    素敵な盛り付けですね♡華やかで可愛い〜★
    2回も投稿いただき嬉しいです

コツ・ポイント

クリームチーズはレンジか室温で柔らかくしてください、あとは混ぜるだけ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ