時短☆ぶりの梅おろし

象印マホービン @cook_40054493
大根の汁まですべて使って、臭みなくさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
象印の自動圧力IHなべを使った時短で簡単に作れるレシピです。
作り方
- 1
ぶりは一切れを2つに切り、塩を酒をふる。
- 2
大根はすりおろし、梅干しは種を取ってたたく。さっくりと混ぜ合わせてざるに上げ、汁気と分ける。
- 3
切った汁気はAと混ぜ合わせる。
- 4
自動圧力IHなべの内なべに①を並べ、③を入れて本体にセットする。
- 5
『自動』キーを押し【無水調理】を選ぶ。
- 6
『<』『>』キーで【メニュー番号45】を選び、『スタート/再加熱』キーを押す。
- 7
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、ぶりを盛りつける。②の梅おろしをのせ、せん切りにした大葉を散らす。
コツ・ポイント
たたき梅と大根おろしはさっくりと混ぜるのがおすすめ。彩りも風味もより良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20950917