なすと長芋の豆腐稲荷

りえ743 @cook_40093480
味付きのあげを使えば調味料の配合を悩まずにすみます。
このレシピの生い立ち
豆腐をすし飯代わりにすることでヘルシー感アップのつもり。
作り方
- 1
長芋は1センチ角くらいに。切るのにすべるので大きさは適当です。
- 2
なすも長芋と同様に1センチ角くらいに。灰汁抜きはお好みで。
- 3
熱したフライパンにサラダ油をひき①と②をいれ炒める。
- 4
炒めた③を別皿にとり同じフライパンで豆腐をくずしながら炒める。
- 5
水分をとばすように炒める。
- 6
味付きあげに含まれる煮汁は別容器にとっておく。また味付きあげ自体の煮汁も少ししぼって別容器にたす。しぼりすぎにご注意を。
- 7
⑤に③をいれ炒める。全体にまざったら⑥をまわしかけ炒める。
- 8
味付きあげに⑦をつめ口を下にして耐熱容器に。
- 9
3分くらい電子レンジで加熱し味を落ち着かせる。
- 10
出来上がり~
コツ・ポイント
豆腐は水分をとばすイメージで炒めてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957340