鶏肉とゴボウの炊き込みご飯

料理好きのヒロさん
料理好きのヒロさん @cook_40116901

調味料が覚えやすい分量の炊き込みご飯です。薄味気味なので自分で濃さを調整できます(๑•̀ㅂ•́)و✧
このレシピの生い立ち
一人暮らしをしてる時に作ってたレシピです。余ったらおにぎりにしてお弁当にも出来ます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4合分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. シイタケ 3個
  3. ゴボウ 1本
  4. ニンジン 1本
  5. 油揚げ 2枚
  6. 料理酒 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 醤油 大さじ3
  9. 小さじ1
  10. だし汁 100cc
  11. お米 4合
  12. (好みで)刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンはイチョウ切り、鶏肉はひと口サイズ、ゴボウはすいて、油揚げもひと口サイズに切ります。

  2. 2

    米を水で洗い、炊飯器に料理酒、みりん、醤油、だし汁、塩を入れて、4合のメモリまで水を入れます。

  3. 3

    切った具材を乗せて、炊飯器で炊き込みます。炊き上がったら書き混ぜれば完成です。

  4. 4

    味が薄い場合は塩で味を整えて下さい。

コツ・ポイント

関西風味の炊き込みご飯です。
レシピにも書いてますが、味が薄い場合は塩で味を整えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

料理好きのヒロさん
に公開
昔から料理をするのが好きな人間です(๑•̀ㅂ•́)و✧和風、中華、洋風、デザートなんでもチャレンジします!あ、でも洗い物は苦手なんです(´;ω;`)(笑)
もっと読む

似たレシピ