簡単アレンジ!残った素麺をチャンプルーに

⭐シーナ⭐
⭐シーナ⭐ @cook_40355372

ツナ缶の油を切るのが面倒なので、油ごと使いました。えのきに火が通れば、混ぜ合わせるだけなので、時短にもなります。
このレシピの生い立ち
前日に食べたそうめんが、冷蔵庫に残っていたので、アレンジして、夕飯に出しました。お酒と合います。卵を追加しても、美味しいです。

簡単アレンジ!残った素麺をチャンプルーに

ツナ缶の油を切るのが面倒なので、油ごと使いました。えのきに火が通れば、混ぜ合わせるだけなので、時短にもなります。
このレシピの生い立ち
前日に食べたそうめんが、冷蔵庫に残っていたので、アレンジして、夕飯に出しました。お酒と合います。卵を追加しても、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん(ゆで上がった状態) 120g
  2. ピーマン 2個
  3. えのき 1/2袋
  4. ツナ缶 1缶
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  6. かつお節(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    そうめんは、流水でほぐし、ザルに上げておく。ピーマンは、種を取って、細切りにする。

  2. 2

    えのきは、根元を切り落とし、2~3等分に切る。根元に近い部分は、ほぐす。

  3. 3

    フライパンに、ツナ缶を油ごと入れ、温める。

  4. 4

    ツナが温まってきたら、えのきを入れ、炒める。

  5. 5

    えのきに火が通ってきたら、ピーマンを入れ、炒める。

  6. 6

    そうめんとめんつゆを入れ、混ぜ合わせ、お皿に盛り、お好みで、かつお節をのせる。

  7. 7

    *2020.8.9*
    「余ったそうめん」の人気検索で、トップ10入りしました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

えのきを炒めた後は、ピーマンと、そうめんを手早く混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐シーナ⭐
⭐シーナ⭐ @cook_40355372
に公開
管理栄養士で1児の母です。手間と面倒が大嫌いなので、何度も作りたくなる「手軽で簡単なレシピ」を覚え書き用に、書き留めておきます。
もっと読む

似たレシピ