豆苗の塩昆布炒め

クック6PHQHU☆
クック6PHQHU☆ @cook_40364673

豆苗のしゃきしゃき感と塩昆布のうまみ、ごまの風味が合わさってごはんがすすむ一品です!
このレシピの生い立ち
豆苗は、容器さえあれば誰でも簡単に育てることができます。アパートではプランターを置いて野菜を育てる十分なスペースを確保することができないので、部屋の中でも栽培可能な豆苗を使って、レシピを考えてみました!

豆苗の塩昆布炒め

豆苗のしゃきしゃき感と塩昆布のうまみ、ごまの風味が合わさってごはんがすすむ一品です!
このレシピの生い立ち
豆苗は、容器さえあれば誰でも簡単に育てることができます。アパートではプランターを置いて野菜を育てる十分なスペースを確保することができないので、部屋の中でも栽培可能な豆苗を使って、レシピを考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢3皿分
  1. 豆苗 1袋(90g)
  2. ごま油(炒め用) 大さじ1弱
  3. 塩昆布 15g
  4. 濃い口減塩しょうゆ 大さじ1
  5. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    豆苗を5cmくらいの長さにきる。(あまり長くない場合は切らなくて大丈夫!)

  2. 2

    豆苗は洗って水けをきる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豆苗を炒める。

  4. 4

    豆苗が鮮やかな緑色になったら、塩昆布と醤油を加えて、さっと炒める。

  5. 5

    盛り付けて、白ごまを振りかければ完成!

コツ・ポイント

熱や塩昆布の塩分の影響で、豆苗から水分が出てべちゃっとした食感になりやすいです。それを防ぐために、
➀豆苗の水気はしっかりきる
➁塩昆布と醤油を加えたら、10秒ほどで火を止め、お皿にあげる
この2点に注意して作ってみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック6PHQHU☆
クック6PHQHU☆ @cook_40364673
に公開

似たレシピ