鮭と大根のあっさり煮
好き嫌いが多い祖母が鮭のあらで作ったら、連日リクエストしてくれたレシピ。
このレシピの生い立ち
鮭を煮物で食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、1.5〜2センチ幅に切り、レンジ600wで4分50秒加熱する。
- 2
水、料理酒、みりん、塩、砂糖、出汁パックで鮭と1を煮る。
- 3
鮭に火が通ったらごま油を加える。
コツ・ポイント
鮭のあらが手に入った時はあらで作ると旨味が増して美味しいです。脂がのった鮭で作るのがおすすめ。臭みが気になる時は酒を少し入れた沸騰した湯で鮭だけさっと茹でて下処理してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切り昆布使ってみました!!鮭と大根の煮物 切り昆布使ってみました!!鮭と大根の煮物
お年寄りから子供まで、体に良い旬レシピです!!お子様は、あらが食べ難い場合は、鮭の切り身でどうぞ(^_-)-☆ソムリエOKA
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993531