簡単一品!れんこんのゆかり和え

TSUチャン
TSUチャン @cook_40249389

れんこんが余ってたのでささっと一品ふやしましたー!
このレシピの生い立ち
実家でよく出てた小鉢です!

簡単一品!れんこんのゆかり和え

れんこんが余ってたのでささっと一品ふやしましたー!
このレシピの生い立ち
実家でよく出てた小鉢です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢に2〜3人分
  1. 蓮根 約100g
  2. ゆかり 適量(小さじ1程度)

作り方

  1. 1

    蓮根を薄くスライスした後四つ切りにする。
    水(または酢水)につける。

  2. 2

    お湯を沸かして、茹でる。
    (茹で時間は約1分でオッケー!)
    (酢水の場合水で洗い流しておくと◎)

  3. 3

    水を切ってボウルにあげる。
    今回は三島のゆかり(梅入り)を使用しました。

  4. 4

    ゆかりをかけてしっかり和えて完成です。

コツ・ポイント

簡単にもう一品増やしませんか(^ ^)?
お弁当にもぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TSUチャン
TSUチャン @cook_40249389
に公開
母1年生*・娘と共に成長…したい。ご飯、おやつの記録です。#究極のズボラ
もっと読む

似たレシピ