作り方
- 1
フライパンにサラダ油をしき、合挽きミンチに塩コショウをして炒める
- 2
炒めると写真のように、脂や水分が出てくるのでおたまですくう等して取り除く
- 3
トマトソース缶2種類をフライパンに入れる
- 4
缶に残ったソースが取れるくらいの量の水(各約25mlずつ)、顆粒コンソメ(各小さじ2ずつ)を入れ、瓶をふる
- 5
瓶の中身をフライパンに入れ、焦げ付かないようかき混ぜながらローレルと共に煮込む(約15分)
コツ・ポイント
缶に水を入れる際は、入れすぎると後で水分を飛ばすのが大変なので少なめに。かき混ぜるときに汁が飛び散らないように注意。
似たレシピ
-
-
-
-
市販のトマトソースで簡単!ミートソース 市販のトマトソースで簡単!ミートソース
色々使えるトマトソースでミートソースを作り置きしちゃいましょう♡簡単に出来るのでいろいろアレンジしてみてね! Aco313 -
-
-
-
-
市販のミートソースでアレンジスパゲッティ 市販のミートソースでアレンジスパゲッティ
市販のミートソースに、挽き肉と玉葱、にんにく等を加えるだけで味はホントにレストランと同じぐらい美味しくなります(^^)/ リラックマミ -
市販のミートソースアレンジ!ミートドリア 市販のミートソースアレンジ!ミートドリア
市販のミートソースをボリュームアップしつつ、生トマトを加えてヘルシーに!味付けも必要ありません。Ryo★低カロリー
-
市販のトマトソースで本格ミートソース★ 市販のトマトソースで本格ミートソース★
昔は、1からミートソースを作っていましたが、今では市販のトマトソースを使って作ってます。本格ミートソースです! AMERICANGIRL
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20997010