肉感たっぷり!基本の餃子

ハイライフポーク
ハイライフポーク @cook_40275947

ブロック肉を自分でカットすると肉感たっぷり!満足度アップ!箸が止まらない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

肉感たっぷり!基本の餃子

ブロック肉を自分でカットすると肉感たっぷり!満足度アップ!箸が止まらない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロースブロック 200g
  2. 白菜 1/2枚(60g)
  3. キャベツ 1枚(60g)
  4. ニラ 1/2束(40g)
  5. 長ネギ 1/4本(20g)
  6. 調味料
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ごま 小さじ2
  10. 白ごま 小さじ1
  11. 餃子の皮 30枚
  12. ごま油(仕上げ用) 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    肩ロースを粗みじん切りにしてボウルに入れる。調味料を全て加えてよく混ぜる。

  3. 3

    白菜、キャベツを粗みじん切りにし、塩小さじ1(分量外)をふり軽くもむ。5分置いて水分をよく切り1のボウルに加える。

  4. 4

    ニラ、長ネギを粗みじん切りにして1のボウルに加える。全体をよく混ぜる。

  5. 5

    餃子の皮に小さじ1程度をのせる。皮の外側1cmに水を塗り、ヒダを寄せて包む。

  6. 6

    ヒダを寄せて包むとこの様になります。

  7. 7

    フライパンに油を小さじ1(分量外)加えて強火で熱し、餃子同士くっつかない様に並べる。

  8. 8

    餃子の底を30秒程焼いたら湯100mlを加えて蓋をする。中火で4分程加熱する。

  9. 9

    蓋を開けて強中火で残った水分を飛ばす。ごま油(仕上げ用)を鍋肌に回し入れ焦げ目を付けてできあがり。

  10. 10

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちら
    https://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

肩ロースブロックはフードプロセッサーで荒くカットしてもOKです。
白菜、キャベツは片方のみでもOKです。その場合分量を倍にして調整します。
7で蒸し焼きにする水分は、水でなく湯を入れるほうが皮がパリッとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイライフポーク
に公開
カナダの自然豊かな大地で日本向けに贅沢に育てた『ハイライフポーク』は全国のスーパーマーケットで販売中です!ブランドレストラン「代官山ハイライフポークテーブル」のシェフが作るとっておきのレシピをお届けします。ハイライフポークのおいしさの秘密はこちらからhttps://hylifepork.com/
もっと読む

似たレシピ