冷凍豆腐の肉そぼろ風、3色そぼろ丼ぶり

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
豆腐を冷凍解凍し、しぼるとお肉の食感に!
それを肉そぼろ風にして、3色そぼろ丼ぶりにしました。
このレシピの生い立ち
豆腐を凍らせて解凍すると、お肉の食感になるというので、そぼろで、しかも牛肉だしの素を入れれば、お肉っぽくなると思い作ってみました。
冷凍豆腐の肉そぼろ風、3色そぼろ丼ぶり
豆腐を冷凍解凍し、しぼるとお肉の食感に!
それを肉そぼろ風にして、3色そぼろ丼ぶりにしました。
このレシピの生い立ち
豆腐を凍らせて解凍すると、お肉の食感になるというので、そぼろで、しかも牛肉だしの素を入れれば、お肉っぽくなると思い作ってみました。
作り方
- 1
木綿豆腐をそのまま冷凍します。(1日以上)
- 2
冷凍した豆腐を常温で解凍して、手でしっかり絞ります。
300gの豆腐が半分の重さになるぐらい絞ります。 - 3
鍋にサラダ油を敷いて、豆腐をボロボロにほぐしながら入れて、炒めます。
- 4
しょう油、みりん、砂糖、にんにく、牛肉だしで味付けをして、よく混ぜます。
- 5
卵に砂糖を入れてよく溶いて、フライパンにサラダ油を敷いて、 スクランブルエッグ(炒り卵)を作ります。
- 6
丼ぶりにご飯をよそって、豆腐のそぼろ、炒り卵、レンチンして解凍しアジシオで味付けしたいんげんをのせて、完成です。
コツ・ポイント
※しっかり冷凍して、その後解凍して、しっかり絞ります。
似たレシピ
-
-
-
蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼 蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼
蓮根、舞茸が入った肉そぼろと、玉子、いんげんの3色そぼろ丼!蓮根のシャキシャキとにんにくが効いたそぼろが美味しいです。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21001749