チーズバーガー(手抜き)

よさくっく
よさくっく @cook_40165112

もやしとひき肉だけでこんなに美味しくなるなんて!!初めて作る時は半信半疑でしたが、今では週一で作ってます。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピを活用させてもらってます。あの方は天才です。

チーズバーガー(手抜き)

もやしとひき肉だけでこんなに美味しくなるなんて!!初めて作る時は半信半疑でしたが、今では週一で作ってます。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピを活用させてもらってます。あの方は天才です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1/2p
  2. ひき肉 150g
  3. 塩胡椒 適宜
  4. 味の素 6振り
  5. 食パン 3〜4枚
  6. カラシ 少々
  7. チーズ 2枚

作り方

  1. 1

    もやしとひき肉、塩胡椒と、味の素を袋に入れて良く揉む!

  2. 2

    とにかく良く揉む。もやしがバキバキしなくなるまで。

  3. 3

    フライパン中火に乗せて平らに押さえつけます。へこまさなくてOK!

  4. 4

    肉が1/3色が変わり、チリチリ焼ける音が大きくなってきたらひっくり返し!

  5. 5

    フタをしてさらに火を弱めます。IHだと火加減は難しいようです。

  6. 6

    ようじを刺して出てくる肉汁がピンクじゃなくなればほぼOK!

  7. 7

    軽くトーストしてカラシを塗ったパンにチーズを乗せて

  8. 8

    肉を挟んでカットすれば出来上がりです。写真を撮りながら作ったので25分かかりましたが、目指せ15分!

コツ・ポイント

もやしとひき肉って冷蔵庫のエサになってませんか?簡単にできて美味しい一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よさくっく
よさくっく @cook_40165112
に公開
料理は腹が減る前に作る!肉を使わない料理、野菜だけのメニューを日々妄想中!冷蔵庫の残り物料理は任せてください。
もっと読む

似たレシピ