豚ばらブロックで煮豚じゃなくて角煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

豚ばら肉と言えば⋅⋅⋅角煮ですか?であれば、じっくり煮込んで作りましょ! (>_<)圧力鍋無いので⋅⋅⋅。
このレシピの生い立ち
豚ばらブロック肉を買いましたが、タコ糸が無く、縛らないままに調理スタート!その結果がコレであります。

豚ばらブロックで煮豚じゃなくて角煮。

豚ばら肉と言えば⋅⋅⋅角煮ですか?であれば、じっくり煮込んで作りましょ! (>_<)圧力鍋無いので⋅⋅⋅。
このレシピの生い立ち
豚ばらブロック肉を買いましたが、タコ糸が無く、縛らないままに調理スタート!その結果がコレであります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 500g
  2. 日本酒 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. 500cc
  5. 長ねぎ(青い部分) 1本分
  6. たまねぎ 200g
  7. にんじん 100g
  8. にんにく 20g
  9. しょうが 20g
  10. ☆(ニンニク)はちみつ 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆砂糖(きび糖) 大さじ1
  13. ★醤油 大さじ4+
  14. ★豆板醤 5g

作り方

  1. 1

    豚ばらブロック肉です。爪楊枝でプツプツやり、日本酒を振ります。

  2. 2

    【画像なし】ごま油を中火で熱し、1のお肉に焼き目を付けていきます。

  3. 3

    鍋に分量の水と長ねぎの青い部分、たまねぎ、にんじん、にんにく、しょうがを入れ、お肉も投入し、まずは☆で調味します。

  4. 4

    3で30分ほど煮込んだら、次は★で味付け。さらに30分ほど、煮汁をかけたり、お肉をひっくり返したりします。

  5. 5

    出来上がり!のお肉を2~3㎝幅に切り分けます。

  6. 6

    キッチンペーパーを使って濾した煮汁をお肉にかけます。

  7. 7

    切り分けたお肉がヒタヒタです。一度冷ましてから⋅⋅⋅

  8. 8

    食べる際は温めて、和がらしをトッピングして、どうぞ。

コツ・ポイント

調味を2段階に分け、ステップ1:甘味、ステップ2:その他でやります。煮汁を濾して、脂をある程度落とします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ