おでかけ!手作りサンドイッチ

りかた★
りかた★ @cook_40254450

お外でのレジャーに!かわいいバスケットの中に入れれば非日常感が味わえます!
このレシピの生い立ち
偶には何か作って持っていきたい…
でも朝は時間がないし…パパッと作れるものってないかなって色々考えた結果!

おでかけ!手作りサンドイッチ

お外でのレジャーに!かわいいバスケットの中に入れれば非日常感が味わえます!
このレシピの生い立ち
偶には何か作って持っていきたい…
でも朝は時間がないし…パパッと作れるものってないかなって色々考えた結果!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン 4枚
  2. ハム 2枚
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 輪切りトマト 2切れ
  5. カットレタス 2つまみくらい
  6. マヨネーズ 適量
  7. 食パン 4枚
  8. 4個
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. パン耳 適量
  13. 砂糖 適量
  14. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    パン耳は切ってよけておきます。

  2. 2

    【野菜ハムチーズサンド】
    食パン4枚にマヨネーズを塗ります。

  3. 3

    食パン、チーズ、ハム、カットレタス、輪切りトマト、食パンの順に乗せていきます。

  4. 4

    ちょっときつめにラップをして、半分に切ります。

  5. 5

    完成!

  6. 6

    【卵サンド】
    食パン4枚にマヨネーズを塗ります。

  7. 7

    お鍋で4個卵をゆでます。

  8. 8

    茹で卵の殻をむき、ボウルに移し、マッシャーでこなごなに潰します。私は粒大きめが好きです。

  9. 9

    塩、胡椒、マヨネーズで味付けします。濃くならないように、味見しながらいきましょう。

  10. 10

    食パン、卵、食パンの順に乗せていきます。

  11. 11

    ちょっときつめにラップをして、半分に切ります。

  12. 12

    完成!

  13. 13

    【番外編】
    パンの耳は、フライパンに油をひたひた、表面が色づくまで中火で揚げます。

  14. 14

    袋に入れて砂糖、シナモンで味付けします。

  15. 15

    完成!購買の50円ラスクの味です!懐かしい!

  16. 16

コツ・ポイント

具を気持ち多めに詰めましょう!
ラップをちょっときつめにすれば半分に切ってもばらばら出てきません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りかた★
りかた★ @cook_40254450
に公開
そとでは高校の先生!おうちではお嫁さん!忙しいので今は時短レシピ重宝させてもらってますf^_^;
もっと読む

似たレシピ