サケの焼き漬け

カズおじさんの献立 @cook_40323049
焼いて、ヅケたれにつけるだけの簡単メニューです。おつまみ、朝ごはんのお供に最適!
このレシピの生い立ち
新潟村上市の郷土料理です。
以前勤めていた時代に出張で食べて美味かったので家で再現してみてから定番の副菜になったメニューです。
サケの焼き漬け
焼いて、ヅケたれにつけるだけの簡単メニューです。おつまみ、朝ごはんのお供に最適!
このレシピの生い立ち
新潟村上市の郷土料理です。
以前勤めていた時代に出張で食べて美味かったので家で再現してみてから定番の副菜になったメニューです。
作り方
- 1
サケの切り身を食べやすい大きさにカット 3等分程度
生サケの切り身でも甘口塩サケの切り身でもどちらでもOK - 2
サケに切り身にこんぶ茶の素を小さじを振りかけてフライパンで焼く
- 3
サケを焼いている間にヅケたれを混ぜ合わせて小鍋で一煮立ちさせて冷ましておく
- 4
焼きあがったサケの切り身をヅケたれに30分程度漬け込めば完成
コツ・ポイント
漬け込み時間30分でもいいですが
冷蔵庫で一晩寝かしても味がしっかり入るので美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011012