レンジで濃厚味噌汁を 簡単に栄養を食べる

かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380

出汁入り味噌に、アサリと昆布が入るので旨味が広がり栄養もアップ。お好きな材料を加えて。
簡単だけど満足できる味噌汁です。
このレシピの生い立ち
味噌汁が飲みたい時に、レンジであっという間にできればと思いました。アサリや昆布も食べて栄養が摂れるのも気に入っています。
火が通りやすい野菜(ほうれん草、オクラなど)や油揚げを追加することもできます。

レンジで濃厚味噌汁を 簡単に栄養を食べる

出汁入り味噌に、アサリと昆布が入るので旨味が広がり栄養もアップ。お好きな材料を加えて。
簡単だけど満足できる味噌汁です。
このレシピの生い立ち
味噌汁が飲みたい時に、レンジであっという間にできればと思いました。アサリや昆布も食べて栄養が摂れるのも気に入っています。
火が通りやすい野菜(ほうれん草、オクラなど)や油揚げを追加することもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 150cc
  2. 冷凍アサリ 5個
  3. おしゃぶり昆布(都昆布OK) 1個
  4. 乾燥ワカメ 小さじ1
  5. 出汁入り味噌 小さじ3/4
  6. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水150ccと冷凍アサリ、食べる昆布、乾燥ワカメ、味噌を入れ10分以上置く。アサリが解凍され味噌も溶けやすい。

  2. 2

    ネギをみじん切りにして、加える。

  3. 3

    電子レンジ600Wで1分50秒加熱し、よく混ぜて味噌を溶かす。

  4. 4

    お椀に移して完成です。

コツ・ポイント

耐熱容器は溢れないよう大きめの物をを使って下さい。
魚好きな方は、食べる小魚を入れるとさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380
に公開
お料理がそんなに好きではありません。なので簡単工程で、家にある材料で出来るレシピを考えています。計量も簡単にカップとスプーンでできるようにしました。炊飯器を使用してケーキや料理を作りますが、マイコンタイプ(従来からある炊飯器)を料理用に用意しています。IHタイプの炊飯器は火力が強く、料理やケーキ作りには向かないので注意して下さい。IH炊飯器で作る時は、様子を見て早めに切って下さい。
もっと読む

似たレシピ