あと一品!ピーマンの塩昆布和え

クック071HIF☆
クック071HIF☆ @cook_40200587

味付けは塩昆布だけなのに、びっくりするほど美味しくピーマンがいただけます。色合いも良く、お弁当にも映えますよ。
このレシピの生い立ち
夏の間は夏野菜が毎日たくさんとれるのでたまりがちに…。大量消費にと思い作ってみたら、あっという間になくなってしまいました(笑)毎日のお弁当にもサッと作れるから隙間埋めにぴったりです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 5個
  2. パプリカ 1/6個
  3. パプリカ 1/6個
  4. 塩昆布 お好みの量

作り方

  1. 1

    ピーマンとパプリカを食べやすい大きさの細切りにします。

  2. 2

    フライパンを熱してサラダ油を大さじ1加え、強火でピーマンを3分さっと炒めます。

  3. 3

    ②をボールにうつして塩昆布をお好みの量加えて和えたら出来上がり。300mlのタッパーにちょうどいい量ができます。

コツ・ポイント

強火でサッと炒めるとシャキシャキ食感、しんなりした食感がお好みの場合はもう少し炒めてくださいね。色合いも良くお弁当にも映えますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック071HIF☆
クック071HIF☆ @cook_40200587
に公開
二男一女の育児真っ最中です。伝えていきたい実家の味と嫁ぎ先の味を、子供に残してあげたくてレシピの記録として書いています。忙しくてもさっとできる副菜から、初心者でも簡単にできるメイン料理まで、マイペースにコツコツ載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ