ゼンブミールのナッツ&味噌焼きおにぎり

ZENB
ZENB @ZENB_japan

ゼンブミールごはんに、カリカリ食感のナッツを加えて、香ばしさをアップ。甘辛い味噌を塗って焼きおにぎりにアレンジも。
このレシピの生い立ち
豆の風味のするゼンブミールごはんは食感がものなりなかったので、カリカリのナッツでアクセントをつけてみました。焼くとさらに香ばしさがアップするので、ゼンブミールごはんは、焼きおにぎりにするのもおすすめです。

ゼンブミールのナッツ&味噌焼きおにぎり

ゼンブミールごはんに、カリカリ食感のナッツを加えて、香ばしさをアップ。甘辛い味噌を塗って焼きおにぎりにアレンジも。
このレシピの生い立ち
豆の風味のするゼンブミールごはんは食感がものなりなかったので、カリカリのナッツでアクセントをつけてみました。焼くとさらに香ばしさがアップするので、ゼンブミールごはんは、焼きおにぎりにするのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2種類×4個分
  1. ゼンブミール 30g(1袋)
  2. 2合
  3. ミックスナッツ(粗くきざむ) 60g
  4. A みそ 大さじ1
  5. A みりん 小さじ2
  6. A 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は時短調理で朝食シーンでも大活躍!オートミール感覚でいろいろ使える、100%豆だけでできたゼンブミールを使います。

  2. 2

    米を洗い、通常の白米の炊飯時と同じように水加減する。

  3. 3

    ゼンブミールを入れ、軽く混ぜ、炊飯する。

  4. 4

    Aとナッツの半量を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    炊きあがったら、さっくりと全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    ナッツおにぎりは、ラップの上にナッツとお好みで少量の塩(分量外)を広げ、食べやすい大きさになるようにごはんをのせ、握る。

  7. 7

    焼きおにぎりは、ラップでごはんを握り、④を塗って、アルミホイルの上にのせ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ZENB
ZENB @ZENB_japan
に公開
ZENBは植物を、普段利用している部分だけでなく、可能な限り、まるごと全部使い、素材まるごとの栄養を無駄なくおいしく食べることができる食品を提供しています。おいしいとカラダにいいはひとつになれる。詳しくは「ZENB」で検索ください!! URLはこちら→https://zenb.jp/
もっと読む

似たレシピ