炊飯器で簡単☆炒飯

yuriakane
yuriakane @cook_40168622

炊飯器に入れるだけで楽チン♪
フライパンが空くので炒飯&餃子とかもできます!
冷めても美味しいのでお弁当にもGood!

このレシピの生い立ち
フライパンで炒飯を作るとうまくパラパラにできる日とそうでない日が…(>_<)
しかも面倒なのでもっと簡単にできないかと思い、ピラフのように炊飯器で炊けばいいのでは!と思いました。

炊飯器で簡単☆炒飯

炊飯器に入れるだけで楽チン♪
フライパンが空くので炒飯&餃子とかもできます!
冷めても美味しいのでお弁当にもGood!

このレシピの生い立ち
フライパンで炒飯を作るとうまくパラパラにできる日とそうでない日が…(>_<)
しかも面倒なのでもっと簡単にできないかと思い、ピラフのように炊飯器で炊けばいいのでは!と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(たっぷり!)
  1. 4合
  2. 白ねぎ 1/2本
  3. 焼豚 1パック(180g)
  4. 〈調味料〉
  5. ☆鶏がらスープの素 or ペーストの中華だし 大さじ2~3
  6. ☆オイスターソース 大さじ1
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. ☆焼豚に入っていたタレ 大さじ2ぐらい
  10. ごま 大さじ1
  11. 適量
  12. 2~3個
  13. 塩コショウ 少々
  14. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    白ねぎはみじん切りにする。
    焼豚は1cm角程度に切る。
    (タレが入っていたら残しておく。)

  3. 3

    炊飯器に1️⃣2️⃣と☆調味料を入れ、4合のラインまで水を入れる。(気持ち少なめで…)

  4. 4

    炊飯器のスイッチをON♪

  5. 5

    炊き上がる少し前に、フライパンで半熟の炒り卵を作る。
    または電子レンジ(500Wで1分×2回)で炒り卵を作っておく。

  6. 6

    炊き上がったら5️⃣を入れて混ぜる。

  7. 7

    盛り付ける直前に青ねぎも散らす。

  8. 8

    写真は青ねぎを切らしていたので彩り悪いです (>_<)

コツ・ポイント

材料はお好みで…
人参のみじん切りも入れたら彩りよくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuriakane
yuriakane @cook_40168622
に公開

似たレシピ