肉巻き(ちくわ・チーズ・梅・しそ)

☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387

「ちくわ感」より「軽い噛みごたえで食べやすい」が前面に出ます。満足度も高めです☆
このレシピの生い立ち
あっきの家さんの動画を見て作りました。ありがとうございます!
お手軽材料で満足度あるので大満足です☆

肉巻き(ちくわ・チーズ・梅・しそ)

「ちくわ感」より「軽い噛みごたえで食べやすい」が前面に出ます。満足度も高めです☆
このレシピの生い立ち
あっきの家さんの動画を見て作りました。ありがとうございます!
お手軽材料で満足度あるので大満足です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉(巻けるもの) 適当
  2. ちくわ 適当
  3. チーズ 適当(ちくわ2本に対して、切ったブロックチーズ1個くらい)
  4. 練り梅(チューブでOK) 適当
  5. (ほしければ胡椒) (うちはなくてOKでした)
  6. しそ ちくわ1本にしそ1枚

作り方

  1. 1

    ちくわの片側に切れ目を入れて、

  2. 2

    ちくわの内側に練り梅を塗りつけ、

  3. 3

    ちくわの内側にチーズを並べ入れ、

  4. 4

    しそで、ちくわの外側を巻いて、

  5. 5

    さらに、しその外側を肉で巻いて、

    ※ここで、欲しい人は胡椒を振る

  6. 6

    フライパンで両面焼き目がつくまで焼きます。

    ※たぶん肉から油が沢山出るので、フライパン状況に応じて最初の油量は調整必要

  7. 7

    フライパンからあげたら、真ん中から斜めに切ってできあがり☆

  8. 8

コツ・ポイント

焼いてる途中でチーズが外側に出てくる(溶けてゆっくり流れちゃう)ので、ちくわの中に並べる時、隙間ができそうなら、ちくわの中央側に詰めた方がいいかも? でも、外に流れてもたいしたことにはならないですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387
に公開
「疲れてる時でもどうにか食べるためのレシピ」や「ちっちゃなコツの覚書き」が多いです。「皆様のレシピ」を自分用にまとめさせていただくことも多いです。料理は苦手ですが、良い☆サミィ☆に成る為、参加させてもらっていますm(_ _)m( ´ ▽ ` )カテゴリの見方例;「サラダ(大根・ムネ肉・水菜・トマト)」→「さ(サラダ)」と「た(大根)(トマト)」と「ま(ムネ肉)(水菜)」のカテゴリ
もっと読む

似たレシピ