古米のおいしい炊き方改良版

しのっこ2 @cook_40248202
古米も美味しく食べたい!!
このレシピの生い立ち
日本酒の風味が強かったので減らし、お茶漬けにした時油が浮くのが気になると言われたので改良しました。
古米のおいしい炊き方改良版
古米も美味しく食べたい!!
このレシピの生い立ち
日本酒の風味が強かったので減らし、お茶漬けにした時油が浮くのが気になると言われたので改良しました。
作り方
- 1
米をサッとすすぎ、ひたひたの水と氷を20個くらい、日本酒とサラダ油を入れる。
- 2
冷蔵庫で釜ごと冷やしながら吸水させる。10分~一晩、長めの方が美味しいです。
- 3
3合の線に合わせて水を入れ、1合につき50cc水を追加、氷もまた10個くらい入れて早炊きする。
- 4
炊き上がったら底から切るようにひっくり返し混ぜる。
コツ・ポイント
米には10分でも1時間でも長く吸水させた方がよいです。
4合の時は日本酒小さじ3、サラダ油小さじ1.5、追加の水200ccにしています。
似たレシピ
-
-
-
いつもの炊飯器で!美味しい白ご飯の炊き方 いつもの炊飯器で!美味しい白ご飯の炊き方
氷を入れるだけ!いつものお米がワンランクアップ♪季節や炊飯器のセット時間関係なく美味しいご飯を食べたい時に。 −bamboo− -
-
-
-
🌾備蓄米の美味しい炊き方🌾 🌾備蓄米の美味しい炊き方🌾
2025年、米騒動🌾コンビニ備蓄米が売ってました。古いお米でも十分食べれるお米です。ちょっとした工夫でみんなで協力してこの危機を乗り越えたいですね。キラキラひかるお米をみていると、農家さん、生産者の方々に感謝の気持ちがいっぱいになりました。美味しいお米は日本の誇り🌾いただきます🙏 milk*crown -
【脱・糖尿病予備軍】押麦入りご飯の炊き方 【脱・糖尿病予備軍】押麦入りご飯の炊き方
玄米苦手な方も美味しく食べられる押麦入り白ご飯です。頭痛、ダルくて動けない方は要注意!精製された白い主食は糖尿病の元。 うみねこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033189