フライパンで簡単!鯖の味噌煮

maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567

『話題入り』ありがとうございます♡
とっても簡単に作れる鯖の味噌煮です。
濃いめの味付けにしてるので、ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
お料理教室で好評だったレシピです。お子さまも喜んでいただけるおかずだと思います。

フライパンで簡単!鯖の味噌煮

『話題入り』ありがとうございます♡
とっても簡単に作れる鯖の味噌煮です。
濃いめの味付けにしてるので、ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
お料理教室で好評だったレシピです。お子さまも喜んでいただけるおかずだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖の切り身 (生さば) 2切れ
  2. 土しょうが 10g (ひとかけ程度)
  3. [A] 60cc
  4. [A]酒 大さじ3+1/2
  5. [A]みりん 大さじ3
  6. [A]しょうゆ 大さじ1
  7. [A]合わせ味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    しょうがは、半分は薄切り、半分はトッピング用の細切りにしておく。

  2. 2

    鯖は、目立つ骨を取り除き、表・裏ともに、熱湯を回しかけ、臭みをとる。※ザルの上に鯖を置き、熱湯を回しかけると◎

  3. 3

    フライパンに[A]を入れ、中〜強火でぐつぐつ沸騰させる。

  4. 4

    少しとろみが出たら、弱火〜中火にし、しょうがと②の鯖を加え、蓋をして10分程度煮る。※ときどき煮汁をかけながら。

  5. 5

    とろっとしてきたら、器に盛り、トッピング用のしょうがを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

鯖の大きさによって、煮る時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567
に公開
30代/フードコーディネーター/お料理教室mainakitchen を主宰しています。waku❁wakuお料理ができる空間をご提供します♩
もっと読む

似たレシピ