離乳食後期〜ほうれん草〜

家事不得意ママ
家事不得意ママ @cook_40356955

栄養豊富なほうれん草!おやきやパスタ、あえもの、スープ、アレンジたくさん♪
このレシピの生い立ち
初期からお世話になっているほうれん草♪
後期は茎にも挑戦です!!

離乳食後期〜ほうれん草〜

栄養豊富なほうれん草!おやきやパスタ、あえもの、スープ、アレンジたくさん♪
このレシピの生い立ち
初期からお世話になっているほうれん草♪
後期は茎にも挑戦です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1袋
  2. お湯 沸かす用

作り方

  1. 1

    ほうれん草の根元の端を切り、きれいに洗う

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、茎の部分を先に入れて、3分くらい茹でてから葉先も入れて、3分くらい柔らかくなるまで茹でる

  3. 3

    茹で上がったら、冷水に入れてアクを取り、絞る

  4. 4

    お子様の食べやすい大きさに切る
    冷凍保存の場合は、1週間を目安に食べ切る

コツ・ポイント

根元の茎の間は土があるので、広げて洗うと良いです!
茎から茹でるので、葉先を持ってしゃぶしゃぶのようにすれば茹でやすいですよ〜
茹で上がったら、冷水につけてアク抜きして、えぐみが出ないようにひと手間を♪しっかり水分は絞って下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
家事不得意ママ
家事不得意ママ @cook_40356955
に公開
料理は苦手ですが、家族に美味しいご飯を食べてもらえるよう努力中!(でも時短で簡単にが大前提)
もっと読む

似たレシピ