離乳食後期■蓮根とほうれん草のスープ■

LUCI
LUCI @cook_40063280

すりおろした蓮根とほうれん草でトロッしたスープを作ってみました。味噌汁でもおすましでもおススメです♪
このレシピの生い立ち
大人用の蓮根スープをベビー用に作り変えてみました。キノコをたっぷり使っても美味しいと思います。
片栗粉でとろみをつけなくても、蓮根でとろみがつくので簡単です。

離乳食後期■蓮根とほうれん草のスープ■

すりおろした蓮根とほうれん草でトロッしたスープを作ってみました。味噌汁でもおすましでもおススメです♪
このレシピの生い立ち
大人用の蓮根スープをベビー用に作り変えてみました。キノコをたっぷり使っても美味しいと思います。
片栗粉でとろみをつけなくても、蓮根でとろみがつくので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 3センチ
  2. ほうれん草 小1束
  3. ベビーコンソメ 1本
  4. お湯 100cc

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて、水洗いして、適度な大きさに切り、下処理しておきます。

  2. 2

    蓮根は皮を剥き、水にしばらくさらし、水から茹でてすりおろします。

  3. 3

    コンソメをお湯で溶いて、ほうれん草と蓮根を入れれば出来上がり。

コツ・ポイント

ウチではれんこんは冷凍保存していつでも使えるようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LUCI
LUCI @cook_40063280
に公開
思いつきレシピばかりです*´艸`)クスクスダイエッターなのでお菓子類はなるべくヘルシーに!家にあるもので作っています。れぽを送って下さった方のレシピを拝見して少しづつですが、れぽ送ってます。みなさんのつくれぽを参考に美味しい料理を探しています!
もっと読む

似たレシピ