スッキリ爽快☆大人のレモネードシロップ

風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803

レモネードシロップ作っておけば、暑い日に炭酸水で割って最強!かき氷や氷水、お酒にも相性が良くてクエン酸も摂れるとか最高!
このレシピの生い立ち
梅シロップ仕込み忘れて迎えた夏に代用として仕込んだ命の源。糖分とクエン酸で元気100倍!!暑い夏も乗り切れるというモノ。
キンキンの氷水、炭酸水で割れば子供も大好き!かき氷のシロップ代わりにも使えます!
オススメはレモンサワー。絶品です!!

スッキリ爽快☆大人のレモネードシロップ

レモネードシロップ作っておけば、暑い日に炭酸水で割って最強!かき氷や氷水、お酒にも相性が良くてクエン酸も摂れるとか最高!
このレシピの生い立ち
梅シロップ仕込み忘れて迎えた夏に代用として仕込んだ命の源。糖分とクエン酸で元気100倍!!暑い夏も乗り切れるというモノ。
キンキンの氷水、炭酸水で割れば子供も大好き!かき氷のシロップ代わりにも使えます!
オススメはレモンサワー。絶品です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 4個
  2. 氷砂糖 500~600g
  3. ハチミツ 大さじ3
  4. ローズマリー 2~3本
  5. 段取り
  6. 密封できる瓶 容量1Lのモノ。
  7. 熱湯(瓶の煮沸用) ケトルいっぱい

作り方

  1. 1

    容量1Lの密封できる瓶(ダイソーとかに売ってる)に熱湯注いで全体に回し、熱湯消毒&殺菌して、お湯捨てて乾燥させる。

  2. 2

    レモンの皮をぬるま湯で良く洗う。海外さんは特に念入りに洗う事。

  3. 3

    レモンを薄くスライスする。ローズマリーは切らずにそのまま用意しておく。

  4. 4

    氷砂糖⇒スライスレモン⇒氷砂糖⇒スライスレモンと、層を分けながら瓶に詰めていく。合間にローズマリーとハチミツも入れる。

  5. 5

    砂糖の浸透圧?か何か物理的な作用で水分が出て来るので毎朝軽く揺すって攪拌する。画像は3日目。

  6. 6

    画像は5日目、、、
    だいぶ氷砂糖も溶けてきてる様子。泡立ってきてたら発酵の予兆。冷蔵庫に入れたら収まります。

  7. 7

    全部溶け切ったら完成。画像は8日目。冷暗所に置いて2~3週間ぐらいを目途に使い切る事。(1ヶ月保存しても大丈夫だった。)

  8. 8

    暑い日にキンキンの炭酸水で濃いめ(シロップ50mℓ)に割って飲んだら最高に美味い!
    氷水・かき氷・酒なんかでも美味し。

  9. 9

    例えば、炭酸とウィスキーでハイボールもにしても女性でも飲めるレモン香る甘めのハイボールに仕上がって美味い!

コツ・ポイント

梅シロップと同じでしっかり煮沸して腐敗を防ぐこと。2工程でレモンを皮ごと洗うのは、ワックスだったり汚れだったりを落とす為。
過剰なぐらい気にする方は厚皮だけ剥いても良いけど、皮の苦味がまた良い味を出すので出来れば皮付きで仕込んで欲しいなァ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803
に公開
男ヤモメを拗らせ気味な、俺の織り成す手抜き料理や趣味の料理をユルく更新していく予定。。。画像も基本はスマホだし、週末思いついた時ぐらいしかUpしないかと思ってたけど、週2ペースで継続中。この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。しらんけど、、、
もっと読む

似たレシピ