ブロッコリーの芯の皮とジャガ芋のきんぴら

AsacoCafe @cook_40322156
ブロッコリーの捨てる部分を0にしたくて!!チャレンジしたらシャキシャキでめちゃくちゃおいしかったぁ!(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯の外側をいつも廃棄していたのでもったいないなぁと思ってました。
炒めたらうまいんじゃね?!と試してみたらめっちゃおいしかったです!!
ブロッコリーの芯の皮とジャガ芋のきんぴら
ブロッコリーの捨てる部分を0にしたくて!!チャレンジしたらシャキシャキでめちゃくちゃおいしかったぁ!(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯の外側をいつも廃棄していたのでもったいないなぁと思ってました。
炒めたらうまいんじゃね?!と試してみたらめっちゃおいしかったです!!
作り方
- 1
ブロッコリーを捌いて、芯の部分の皮を千切りにします。
- 2
今回は使いませんがブロッコリーを芯→花の順で茹でてからトングで湯からあげ、残ったお湯に千切りした皮を入れる。
- 3
2分ほど茹でたらザルにあげる。
花と芯の部分は別の料理に使ってね! - 4
じゃがいもは皮を向いて芽をとり、5mm幅ほどの千切りにして水でさらす。測りの重さはザル込みですマイナス70です!
- 5
フライパンにサラダ油を敷いて、豚肉を炒める。塩コショウを少々しました。
- 6
肉に火が入ったらブロッコリーの芯の皮を入れ炒める、そのあと水切りしたじゃがいもを入れて酒をかける。
- 7
ジャガイモの色が透明になるまでしっかり炒めたら、砂糖と醤油を投入。
- 8
全体に広がったらみりんを回し入れて、ゴマと唐辛子をいれる。
最後にごま油を回しかけてから火を止める。
コツ・ポイント
最後にごま油を少量回しかけて薫り高く仕上げてみました!
似たレシピ
-
-
有効利用。ブロッコリーの茎のきんぴら 有効利用。ブロッコリーの茎のきんぴら
5.7話題入り。ブロッコリーって食べる部分と捨てる部分同じ位じゃない。これは勿体ない。これで一品作れないかと考えました。ノンノン10
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049240