レンジで簡単☆甘〜いトウモロコシ完成♪

Rhia @cook_40062114
茹でるより簡単☆収穫時はブドウよりも糖度が高いトウモロコシ☆すぐ調理すると甘くて美味♪簡単な皮のむき方も♬冷凍OK。
このレシピの生い立ち
大好きなトウモロコシ、甘くて新鮮なトウモロコシを頂きました☆トウモロコシは時間がたつとどんどん糖度が落ちるのでなるべく早く調理しておくと甘いまま美味しく頂けます!
作り方
- 1
トウモロコシを何枚か皮をむいてそのまま皮ごとレンジOKのボウル等の上に中に浮くように乗せて500wで5分チンする。
- 2
根元の写真のあたりを切る。熱いのでミトン必須。
- 3
根元を切るとこんな感じになる。
- 4
ひげ根と皮だけの部分を持つ。熱いのでミトン必須。
- 5
切った方から皮を剥いていく。左まで完全に剥かなくていい。
- 6
こんな感じにむいていく。
トウモロコシが少し見えるまでむいてもよい。 - 7
ひげ根と皮のみの部分を持ち、薄皮が残っているなら強めに、トウモロコシが見えるまでむいたら軽く振る。ミトン必須。
- 8
勢いよく振り下ろす。飛んでいく可能性があるので広い場所で。
- 9
こうなる。
もしまだ生の部分があるようなら再度レンジで1分チンする。
- 10
トウモロコシを縦にして包丁でそいでコーンのサラダ等に使う。
- 11
カットしたコーン。
- 12
ジップ袋に入れて冷凍OK。
- 13
トウモロコシのヒゲ根のレシピはこちら→ID21105186
- 14
コーンとトマトの夏野菜サラダのレシピはこちら→ID:21056981
- 15
お好きな長さにカットして使ってもOK。
- 16
カットしたトウモロコシはこちらのレシピもどうぞ→ID21068004
コツ・ポイント
たっぷりのお湯で塩茹でも美味しいですが、簡単にレンジでチンして手軽にお料理に使える方法をアップしました。サラダやBBQに☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
とうもろこし 甘〜い簡単茹で方 皮剥き方 とうもろこし 甘〜い簡単茹で方 皮剥き方
話題のレシピ入り感謝!驚くぐらい簡単に甘くて美味しく茹でれて、簡単に皮が外れます♡茹でるよりも簡単で甘く出来ますよ♪ いっちゃんレシピ♪ -
-
レンジ弱でじっくり☆甘~い♪とうもろこし レンジ弱でじっくり☆甘~い♪とうもろこし
普通のレンジでチンじゃ引き出せない甘さ!秘密はレンジ弱でじっくり加熱☆しわもなくとっても綺麗なとうもろこし♪旬のとうもろこし甘くって美味しい~~*^0^* とこちゃん614 -
-
-
【話題入り】超簡単・激甘トウモロコシ 【話題入り】超簡単・激甘トウモロコシ
トウモロコシを皮ごとゆでて、ひと煮立ちしたら、鍋に蓋をして冷ますだけ。これで、驚くほど、トウモロコシが甘くなります。 dormouse62 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049651