ふわふわお魚ハンバーグ

おいしいコープのキッチン @cook_40073479
【ヘルシーコープレシピ】ハンバーグで青魚を食べやすく!豆腐入りでふわふわの食感に(監修:管理栄養士 板橋 里麻)
このレシピの生い立ち
<所要時間> 20分
<栄養価1人分>
エネルギー・・250kcal
たんぱく質・・22.0g
脂質・・・・・11.7g
炭水化物・・12.1g
(糖質)・-g
食塩相当量(塩分)・・1.8g
ふわふわお魚ハンバーグ
【ヘルシーコープレシピ】ハンバーグで青魚を食べやすく!豆腐入りでふわふわの食感に(監修:管理栄養士 板橋 里麻)
このレシピの生い立ち
<所要時間> 20分
<栄養価1人分>
エネルギー・・250kcal
たんぱく質・・22.0g
脂質・・・・・11.7g
炭水化物・・12.1g
(糖質)・-g
食塩相当量(塩分)・・1.8g
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせてラップをかける。
- 2
500W(600W)の電子レンジで約1分30秒様子を見ながら加熱し、水切りする。
- 3
長ねぎはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
- 4
ボウルに「CO・OPとれとれいわし」、②、③、たまご、パン粉を入れて、よくこねる。4等分にして、小判形に成形する。
- 5
フライパンに油を入れて弱火にかけ、④を並べる。焼き色が付いたら裏返し、ふたをして約3分蒸し焼きにする。
- 6
⑤に合わせたAを加え、中火でとろみが出るまで煮絡める。器に盛り、お好みでゆでたブロッコリー、ミニトマトを添える。
コツ・ポイント
青魚と豆腐で作るハンバーグのため、良質な脂質が摂取できます。
青魚と豆腐から、動物性と植物性のたんぱく質が両方とれます。
ミンチ状にした魚をハンバーグにすることで食べやすくなり、魚が苦手なお子さんにもおすすめです。
似たレシピ
-
-
腸活★きのこ入りハンバーグトマト煮込み 腸活★きのこ入りハンバーグトマト煮込み
子どもも食べられる食物繊維たっぷりレシピ。ハンバーグの中にえのきを混ぜているので、食感もふわふわ。【管理栄養士監修】 日本トイレ研究所 -
-
-
-
-
-
超ふわふわ★ヘルシー★和風ハンバーグ 超ふわふわ★ヘルシー★和風ハンバーグ
“ふわふわ”で “コリコリの食感” もあり、しかも豆腐を入れるので“ヘルシー” でウマウマの和風ハンバーグです^^ぴーちきん
-
-
ふっくらジューシー☆ふわふわハンバーグ ふっくらジューシー☆ふわふわハンバーグ
今回は家庭料理の定番ハンバーグをランクアップ!「ふわふわハンバーグ」を紹介します。「焼く」と「蒸す」でふわふわに☆ 南伊勢町 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21053630