テリたまおからハンバーグプレート

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

【ヘルシーコープレシピ】野菜入りのハンバーグをお子さんが喜ぶ照り焼き味で(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>15分
<栄養価1人分>
エネルギー・・・592 kcal
たんぱく質・・・19.5g
脂質・・・・・20.6g
炭水化物・・・・・78.6g
(糖質)・・・・72.3g
食塩相当量(塩分)・・・3.1g

テリたまおからハンバーグプレート

【ヘルシーコープレシピ】野菜入りのハンバーグをお子さんが喜ぶ照り焼き味で(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>15分
<栄養価1人分>
エネルギー・・・592 kcal
たんぱく質・・・19.5g
脂質・・・・・20.6g
炭水化物・・・・・78.6g
(糖質)・・・・72.3g
食塩相当量(塩分)・・・3.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. CO・OP緑黄色野菜おからのハンバーグ 2枚
  2. たまご 2個
  3. 温かいご飯 2膳分(300g)
  4. ベビーリーフ 30g
  5. ブロッコリー〔下ゆでする〕 4房
  6. ミニトマト〔ヘタを取って半分に切る〕 2個
  7. オリーブ 適量
  8. A
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1/2
  11. しょうゆ 大さじ1と1/2
  12. みりん 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    「CO・OP緑黄色野菜とおからのハンバーグ」は包材の表示通りに温める。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、目玉焼きを2個焼く。

  3. 3

    小鍋にAを加え、よく混ぜてから中火にかける。混ぜながら加熱し、とろみがついたら火を止める。

  4. 4

    器にご飯を盛り、[1]をのせて[3]のたれをかけ、[2]をのせる。ベビーリーフ、ブロッコリー、ミニトマトを添える。

コツ・ポイント

おからハンバーグを使用することで、植物性のたんぱく質が摂取できます。肉のハンバーグより脂質も控えめです。
たまごをのせることでさらにたんぱく質が摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ