
小松菜たっぷりきな粉パンケーキ
0〜2歳までよく食べるし、栄養たっぷり!
このレシピの生い立ち
子どもに栄養をあるものを食べてもらいたくて。
作り方
- 1
小松菜を洗ったら水とバナナを入れてブレンダー
- 2
粉物と水を合わせる。ダマになりやすいから、少しずつ混ぜる
- 3
オリーブオイルを熱したフライパンでゆっくり弱火で焼く
- 4
冷凍OK
コツ・ポイント
9ヶ月の子どももよく食べる!
似たレシピ
-
小松菜と人参いり きな粉おからパンケーキ 小松菜と人参いり きな粉おからパンケーキ
なかなか野菜を食べてくれない娘(´д`|||)でも、パンケーキにいれるとパクパク食べるのでランチによく作ってます。 めいぬこ -
-
子どもが大好き!バナナきな粉パンケーキ 子どもが大好き!バナナきな粉パンケーキ
2歳の娘に。きな粉とスキムミルク入りなので、ビタミン、ミネラル、たんぱく質とバランスよく採れるパンケーキです!naomiyooo♪
-
-
離乳食後期☆バナナときなこのパンケーキ♡ 離乳食後期☆バナナときなこのパンケーキ♡
手づかみ練習に最適♪( ^∀^)きなことバナナで栄養UP♡ふわふわでベビーも大喜び♪(≧▽≦)ぜひぜひお試し下さい☆★ ムーちゃん☆★ -
-
-
-
〈離乳食後期〉冷凍OK栄養満点パンケーキ 〈離乳食後期〉冷凍OK栄養満点パンケーキ
バナナと野菜の自然な甘みに、ふわりと香るきなこが美味しいです。手づかみじゃなきゃ嫌な子でも色んな栄養がとれますよ〜。ぐりこ料理一年生
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054021