醤油うどん風冷やしうどん16~紅鮭載せ

Aranjuez5 @Aranjuez
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第16弾。ちょっと変わった組み合わせだけど、紅鮭の網焼き載せにしてみたよ。
このレシピの生い立ち
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第16弾。紅鮭の網焼きを載せてみたよ。冷ましておくのがポイントね。まあお弁当にもよく使われるからね。
醤油うどん風冷やしうどん16~紅鮭載せ
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第16弾。ちょっと変わった組み合わせだけど、紅鮭の網焼き載せにしてみたよ。
このレシピの生い立ち
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第16弾。紅鮭の網焼きを載せてみたよ。冷ましておくのがポイントね。まあお弁当にもよく使われるからね。
作り方
- 1
紅鮭に振り塩をし、しばらくおき、水気を取っておく。
- 2
焼き網を熱し、紅鮭の皮側を下にして焼く。そこそこ焼き色が付けば、反転させる。
- 3
両面が焼ければ、しばらくおき、冷ましておく。
- 4
キャベツは細切りし、冷蔵庫で冷やしておく。
- 5
細うどんの袋の上部を切り、電子レンジで3分加熱。流水で3回程度洗い流し、水気を切り、洋皿に移す。
- 6
希釈した白だしを回しかけ、良くかき混ぜておく。
- 7
うどんの上にキャベツの細切りを載せ、その上にマヨネーズをかける。
- 8
その上に紅鮭の網焼きを載せる。
- 9
最後に天かすを加えて、完成。
コツ・ポイント
紅鮭の網焼きはそこそこ早い目に作っておき、出来るだけ冷ましておく。
似たレシピ
-
醤油うどん風冷やしうどん14キャベツ明太 醤油うどん風冷やしうどん14キャベツ明太
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第14弾。ちょっと変わった組み合わせ。キャベツをフィーチャーして、そこにマヨ明太を。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん17なす塩もみ2 醤油うどん風冷やしうどん17なす塩もみ2
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第17弾。なすの塩もみとしては2回目なんだけど、今回は塩もみだけで、レンチンはなしで。 Aranjuez5 -
-
醤油うどん風冷やしうどん13~海苔&明太 醤油うどん風冷やしうどん13~海苔&明太
醤油うどん風冷やしうどんシリーズも第13弾。まあトッピングの組み合わせに結構頭を使うんだけど。味付け海苔と辛子明太子で。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん10~卵焼き載せ 醤油うどん風冷やしうどん10~卵焼き載せ
醤油うどん風冷やしうどんシリーズもこれで第10弾。2桁になったね。今回は卵焼き(壺ニラ入り)載せにしてみたよ。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん18~ツナ豆あじ 醤油うどん風冷やしうどん18~ツナ豆あじ
醤油うどん風冷やしうどんシリーズも第18弾。トッピングの組み合わせには結構頭を使うんだけど。ツナ缶と豆あじの燻製で。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん21~ゆで卵明太 醤油うどん風冷やしうどん21~ゆで卵明太
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第21弾。フィーチャーしたのはゆで卵。実はぼくはあまり作らないものなのね。好きだけど。 Aranjuez5 -
-
-
醤油うどん風冷やしうどん11~ツナ壺ニラ 醤油うどん風冷やしうどん11~ツナ壺ニラ
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第11弾。まあトッピングは今までに使っているものだけど、組み合わせを変えたからね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん9~ツナ&明太 醤油うどん風冷やしうどん9~ツナ&明太
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第9弾。トッピングは今までにも使ったものだけど、組み合わせを変えて、ツナ&明太で。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん3~わかめ 醤油うどん風冷やしうどん3~わかめ
このところシリーズ化している醤油うどん風冷やしうどんの第3弾。今日は七ツ島産塩蔵わかめをフィーチャーしてのわかめうどん。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21065722