26.伊達巻

管理栄養士がおくる☆行事食(簡単おせち料理)編-3
伊達という言葉には、華やかさやおしゃれという意味が含まれています。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/
26.伊達巻
管理栄養士がおくる☆行事食(簡単おせち料理)編-3
伊達という言葉には、華やかさやおしゃれという意味が含まれています。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/
作り方
- 1
ミキサーにはんぺんを手でちぎって入れ、その他の材料も加える。
全体がなめらかになるまでミキサーを撹拌する。 - 2
卵焼き用フライパンをごく弱火で熱し、1の生地を流し入れる。
※焦げやすい場合は、油を引くか、クッキングシートを敷く。 - 3
アルミホイルなどでフタをして7~8分焼く。
- 4
裏返してさらに3分ほど焼き、つまようじなどを刺して生地が付いていなければ、焼き上がり。
- 5
鬼すだれの上にラップを敷き、4を(先に焼いた面を下にして)置き、巻きやすいように包丁で横に切り目を3~4本入れる。
- 6
温かいうちに手前から巻く。(ラップは巻き込まない)
巻き終わったら輪ゴムで両端をとめて固定する。 - 7
そのまま冷蔵庫で冷やす。
輪切りにし、巻き終わりを下にして盛り付ける。 - 8
〔1人分栄養価〕
エネルギー78kcal
たんぱく質5g
脂質3g
炭水化物9g
食塩相当量0.5g
コツ・ポイント
!注意!
1歳未満の赤ちゃんがはちみつを食べると、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
ボツリヌス菌は熱に強いので、通常の加熱や調理では死滅しません。
1歳未満の赤ちゃんに、はちみつやはちみつ入りの食品は与えないようにしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ