高2男子のツナマヨ丼

koki16
koki16 @cook_40308567

火を使わずに超簡単
このレシピの生い立ち
お腹が空いたのにお母さんが起きてくれなくて、やるしかない!と思った。

高2男子のツナマヨ丼

火を使わずに超簡単
このレシピの生い立ち
お腹が空いたのにお母さんが起きてくれなくて、やるしかない!と思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 玉ねぎ 大1玉
  2. ツナ 4缶(1人1缶弱?)
  3. 麺つゆ3倍希釈使用 れんげで3杯
  4. 塩こしょう 適宜
  5. マヨネーズ 多め
  6. ご飯 食べる分
  7. 海苔 1/8を3枚×5人分
  8. 緑の飾り(シソとかネギとか) 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り。大きさはお好みです。

  2. 2

    ボールに①とツナを入れる。油ごと入れるのです。

  3. 3

    ②に塩こしょう、マヨネーズ、麺つゆを入れて混ぜる。マヨラーなので多めに入れました。

  4. 4

    器にご飯を入れたら海苔を敷き(多め大好き)、③をのせて、緑の飾りをのせる。たまたまシソがあった。
    出来上がり!

コツ・ポイント

作って置いてしまうと、ツナ缶の油と玉ねぎの水分でいっぱいになってくるけど、むしろおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koki16
koki16 @cook_40308567
に公開
大学2年生になりました
もっと読む

似たレシピ