ピーマンの白味噌和え

小鳥遊紡
小鳥遊紡 @cook_40366622

夏になるとピーマンが美味しいですねー!焼きそばや野菜炒めや無限ピーマン…。色々あるけど、甘めのお味噌とも相性◎
このレシピの生い立ち
昔から母がよく私に作ってくれたものです。調味料は3種類で全て比率が1と覚えやすい!ピーマンの青臭さや苦味を嫌がるお子さんでも食べやすいと思います。沢山のピーマンの救済にも使えますよ!

ピーマンの白味噌和え

夏になるとピーマンが美味しいですねー!焼きそばや野菜炒めや無限ピーマン…。色々あるけど、甘めのお味噌とも相性◎
このレシピの生い立ち
昔から母がよく私に作ってくれたものです。調味料は3種類で全て比率が1と覚えやすい!ピーマンの青臭さや苦味を嫌がるお子さんでも食べやすいと思います。沢山のピーマンの救済にも使えますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白味噌 大さじ1
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 料理酒 大さじ1
  4. ピーマン 4個
  5. 長ネギ 1/2本

作り方

  1. 1

    白味噌・砂糖・料理酒を1:1:1で混ぜておく。

  2. 2

    ピーマンは乱切り、長ネギは斜め切りに。

  3. 3

    中火でピーマンを2~3分程度炒めて、長ネギを追加。

  4. 4

    ネギに火が通ったら、合わせた調味料を加えて、弱火にして混ぜ合わせて完成!

コツ・ポイント

お子様がピーマン苦手なら、お砂糖は心持ち多めにして甘めに仕上げると食べやすくなると思います。あと、調味料を加えると、ピーマンとお葱から水分が出るので、料理酒は気持ち少なくても問題無し。少しかためのお味噌と和えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小鳥遊紡
小鳥遊紡 @cook_40366622
に公開
2020年現在、主人と、小6の爆食娘と、小4の食のほっそい息子の4人家族です。母親から頻繁に料理のヒントを貰い、娘から頻繁に献立のヒント貰って日々過ごしてます笑
もっと読む

似たレシピ