市販の甘酒苦手な私でも美味しい甘酒

かすみᙚᵐⁱᒻᵉ @cook_40371559
身体にも美容にもいい甘酒。市販のものは苦手で飲めませんが、何故かこの甘酒は美味しくて大好きなんです。
このレシピの生い立ち
酒蔵見学に行った際に試飲した甘酒がとても美味しくて、レシピを教えてもらいました。酒粕もそちらのものです。Instagramに動画あります。ご覧いただけると嬉しいです。
市販の甘酒苦手な私でも美味しい甘酒
身体にも美容にもいい甘酒。市販のものは苦手で飲めませんが、何故かこの甘酒は美味しくて大好きなんです。
このレシピの生い立ち
酒蔵見学に行った際に試飲した甘酒がとても美味しくて、レシピを教えてもらいました。酒粕もそちらのものです。Instagramに動画あります。ご覧いただけると嬉しいです。
作り方
- 1
1.5Lの水を沸騰させ、酒粕250g(大吟醸の酒粕使いました)を入れて、よく溶かす
- 2
砂糖175gを入れ、またよく溶かす
個人的に少し甘く感じたので、次からは少なくいれようと思っています。 - 3
好みの塩味になるよう、塩を足す
コツ・ポイント
予め酒粕は細かくしておいた方が早く簡単に溶けます。
砂糖の量はお好みで増減して下さい。
上白糖を使うと一般的な乳白色になりますが、きび砂糖を使うと写真のような色になってしまいます。お好みで使い分けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
苦手な人でも大丈夫!酒粕de甘酒♡ 苦手な人でも大丈夫!酒粕de甘酒♡
♥2013.5.19初の話題入り♥作って下さった皆さんに感謝!酒粕が苦手な人でも飲めちゃう、甘くて美味しい甘酒です!pokoeri
-
改訂版 酒粕で作る 甘さ控えめの甘酒 改訂版 酒粕で作る 甘さ控えめの甘酒
甘さ控えめの甘酒です。生姜たっぷりで身体ホカホカ。余ったら冷蔵庫に入れておけば、いつでも美味しい甘酒が飲めます。 しまなみ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071947