初心者でも簡単に作れる【みかん缶ゼリー】

ケン@節約道 @cook_40373125
初心者でも簡単に作れる【みかん缶ゼリー】でビタミンCとコラーゲンを補充する計画書
このレシピの生い立ち
節約生活とはいえ、栄養は重要。安くても満足度が高く、栄養も十分な【みかん缶ゼリー】を作りたくて練習しました。
初心者でも簡単に作れる【みかん缶ゼリー】
初心者でも簡単に作れる【みかん缶ゼリー】でビタミンCとコラーゲンを補充する計画書
このレシピの生い立ち
節約生活とはいえ、栄養は重要。安くても満足度が高く、栄養も十分な【みかん缶ゼリー】を作りたくて練習しました。
作り方
- 1
みかん缶とオレンジジュースを用意します。
- 2
耐熱容器に120ccの水とクックゼラチン5gの袋を3本分投入しておきます。
- 3
AとBをタッパに入れて混ぜておく。水分量が重要です。
- 4
2をレンジで80度まで温める(500wで90秒)。容器の底が素手で持つのはあぶないぐらい熱くなっています。
- 5
3に80度に温まった4を入れてよく混ぜたら、蓋をして冷蔵庫で5時間ぐらい冷やし固める。
- 6
型があればこちらにも入れておく。
- 7
型から器に移すときは、50度のお湯で5秒ぐらい湯せんすると、型から外れやすくなる。
- 8
タッパーから切り出して器に移してガッツリ食べる。
コツ・ポイント
水分量とゼラチンの必要量の関係を理解すると失敗しなくなりました。
ゼラチン5gに対して、
250CC=硬い
300CC=やや硬め
350CC=プルプル
今回は350CCのプルプルで作ってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072621