ゆでたまごのコチュジャンマヨチーズ焼き

健康検定協会
健康検定協会 @Kenko_kentei

管理栄養士監修の骨粗鬆症予防におすすめのおつまみレシピです。雑誌にも掲載されています。
このレシピの生い立ち
女性に多い骨粗鬆症。その予防になるためのレシピを考えました。

ゆでたまごのコチュジャンマヨチーズ焼き

管理栄養士監修の骨粗鬆症予防におすすめのおつまみレシピです。雑誌にも掲載されています。
このレシピの生い立ち
女性に多い骨粗鬆症。その予防になるためのレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでたまご 1個
  2. ●マヨネーズ 小さじ1
  3. コチュジャン 小さじ1/3
  4. とろけるチーズ 20g
  5. 小ネギ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ゆでたまごをスライスする。

    *スライサーだと綺麗に切れます。

  2. 2

    1の表面に混ぜ合わせた●を塗る。

  3. 3

    とろけるチーズと小葱をのせ、トースターで2分ほど加熱して、チーズがとけたら出来上がり。

コツ・ポイント

たまごやチーズには、筋肉や骨を丈夫にするために必要なタンパク質が含まれています。チーズには骨の構成成分であるカルシウムが含まれるため、いっしょに摂ることで、骨粗鬆症予防につながります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康検定協会
健康検定協会 @Kenko_kentei
に公開
健康検定協会 医師や管理栄養士などが考案したレシピをご紹介しています!また、健康に関する新しい情報をHPでご紹介していますので、ご参照いただければ幸いです。https://kenken-kyoukai.jp
もっと読む

似たレシピ