簡単 キャラ弁 アニメ ポケモン

オムライスを可愛く飾り付けて簡単にピカチュウに変身。
キレイな薄焼き玉子で作るだけでアニメから飛び出したようなリアル感。
このレシピの生い立ち
娘ちゃんの学校に持たせるお弁当。
あと何回作れるかな〜って思いながら楽しんで作ってます。
美味しく可愛いお弁当を喜んで貰えるように頑張ろうと思います。
簡単 キャラ弁 アニメ ポケモン
オムライスを可愛く飾り付けて簡単にピカチュウに変身。
キレイな薄焼き玉子で作るだけでアニメから飛び出したようなリアル感。
このレシピの生い立ち
娘ちゃんの学校に持たせるお弁当。
あと何回作れるかな〜って思いながら楽しんで作ってます。
美味しく可愛いお弁当を喜んで貰えるように頑張ろうと思います。
作り方
- 1
ケチャップライスを作ります。
ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、ハム等をご飯と合わせてケチャップで味付けます。 - 2
ケチャップライスが余ったら小分けにラップで包んで置いて冷めたら冷蔵庫へ。
- 3
玉子を割ほぐし片栗粉を入れてこし器や茶こしで玉子液をこします。
※キメ細かくキレイな薄焼き玉子が出来ます。 - 4
フライパンに油を入れ弱火で薄焼き玉子を焼きます。
ゆっくりと弱火で片面だけ焼きツヤツヤの薄焼き玉子が焼けます。 - 5
ラップに薄焼き玉子を乗せてキレイに包めるように周りに包丁で切れ込みを入れます。
- 6
ラップに乗せた薄焼き玉子をお茶碗などで丸みを作りながら形を整えます。
- 7
海苔をハサミで丸くカットします。
※目、口、鼻、耳先 - 8
スライスチーズで小さい丸を型抜きします。
※お弁当用とかのプラスチック調味料容器をカットして使います。 - 9
ピカチュウのほっぺはミニトマトを丸くカットして乗せました。
- 10
メタモンピカチュウのほっぺも⑧容器をカットしてカニカマを型抜きしました。
- 11
メタモンのほっぺはカニカマ、目はゴマ、口は海苔で仕上げました。
- 12
お好みのおかずを周りに詰めて完成です。
- 13
唐揚げバーガー
唐揚げを半分にカットしてキュウリとスライスチーズを挟んでピックで留めました。 - 14
お花
赤ウインナーを半分にカットして切れ込みを三本入れて火を通します。 - 15
お花続き
キュウリを1cm輪切を半分にカットして真ん中をくり抜きピックで留めました。 - 16
ひよこ
ちくわにキュウリを入れて溝にコーンを入れてからゴマで目を乗せて仕上げました。 - 17
お花
ちくわに薄切りしたかまぼこをクルクル丸めて刺して仕上げました。 - 18
海苔パンチはあると便利です。
- 19
キャラ弁当紹介
- 20
コツ・ポイント
薄焼き玉子の焼き加減に注意したら簡単です。
薄焼き玉子が少し小さかったので大き目に焼くと良いですね。
似たレシピ
その他のレシピ